2008-01-01から1年間の記事一覧

だんぶり長者伝説

昨日10年1組の大広間で 「だんぶり長者」の紙芝居が実施された。 女性6名の参加だったが…! 「どぶろく」を飲むとき男性3人が参加。 少し「どぶろく」を飲まれたようだ? でも皆さん楽しんでいただいたので満足! 皆さんどこかで聞いたことがある伝説も、 す…

ナニャトヤラ体験だア!

これが日本最古の盆踊りといわれている。 「ナニャトヤラ」だ⇒今日、体験が実施された。 地域の皆さんが輪になって太鼓の方、踊りの方。 盛岡から来た若者二人もガンバッテ踊っている。 学校の宿「希望の丘」のグリーン・ツーリズムは 地域の文化の体験が主…

雪がこい取れた!

昨日「雪がこい」を取った。 黄色の厚いベニヤ板だから学校内が明るくなった。 日記のなかの「積もったネ!」と同じとこからの写真。 比べてみてください。 雪がとけないでそのまま、太陽が当たるとこはとけた。 学校は風が吹き寒いこと。 やはり人は「心の…

また春ダア!

春の雪のすぐとけた。 いったいどうしたのだ。 昨日の校庭の風景⇒雪景色が信じられない! なんと今日はゲートボールの施設が校庭に作られている。 昨年も大会があったのでよくわかる。 この写真は今日の風景。 花は福寿草⇒昨日は雪のなか。 なんとたくましい…

雪ダア!

なんと4月1日に雪ダア! 校庭にも積もった。 冬とちがうのは学校の坂道には雪はない。 地元の人達は普通、普通という顔をしている? 平櫛賢治にとってはビックリ! 雪なんてトホホホホホ! クロッカスも雪の中。 まったく人生、何が起きるかわからない。 …

咲いた。咲いた。

校庭にかわいい、かわいいクロッカスが咲いた。 ほんの花びらの高さで咲いている。 白、紫、黄色と学校の入口ちかくに咲いた。 本当に気をつけないと見逃してしまう。 皆さん気をつけて下を見てください⇒福寿草も咲いている。 本当に「春」を感じてしまう。 …

なつかしさがテーマ。

これが給食室に置いてあるビー玉だ。 ビー玉の「世界選手権」がロンドンで開催されているそうだ。 平櫛賢治にとっても小学校とビー玉はなつかしい! しかし仲間に負けるといまでも悔しい、悔しい思い出がある! ここには美しいビー玉ぞろいで楽しい。 楽しい…

灯りを点けよう!

今年の学校の宿「希望の丘」のテーマのひとつが、 「ロウソク」だ。 給食室のすべての机にロウソクが置かれている。 灯りがあると、しかもロウソクだとホッとするのだ。 もし、皆さんの「こころ」に灯りが点くと……! 本当にうれしい!

春がきた!

この絵がいま、給食室の柱にかけてあるのだ。 「あなたが 笑うと 私も うれしい」 手話で…! 学校の宿「希望の丘」のスタッフが全員できるのだ。 笑うと福が来る、春が来ると安代では笑う。 すごくいい言葉だ。 ようやく安代にも春がきた。 この日記にも春が…

これが目指していたもの!

岩手チェアースキークラブの皆さん22名が宿泊された。 このうち7名が車椅子の方だ。 お食事、お風呂、トイレ、廊下など 学校の宿「希望の丘」の設備は整っていたが。 やはり迎える気持ちがいちばん大事! いくら気を使っても足りないぐらい! そのなかで活躍…

今日はあったか。

校庭にも雪が少なくなった。 春を感じる時期だ。 働くみんなもウレシイと言っている。 しかし雪の下にはさまざま物が埋まっている。 タバコ、アキ缶、電球、雪はさまざまの物を隠している。 冬は美しく変身するのだ。 いまは春の喜びよりも隠したものが表れ…

弁当だア!

この手づくり弁当を18個つくった。 配達して⇒この弁当にはナントみそ汁がつくのだ。 800円でも評判は最高だ。 女性が多かったのだか完食⇒おなかイッパイ? 色あいがイイ。オイシイとの意見ばかり……! 平櫛賢治もウレシカッタ! 心をこめると伝わる⇒しかも毎…

オープンした。

本日3月10日学校の宿「希望の丘」がオープンした。 ありがたいことにご来客いただいた方は この弁当を食べた。 ご飯には雑穀の「いなきび」が入り少し甘い。 いっさい化学調味料は使わず。 毎日、こんぶ、にぼし、かつお、そしておいしい水。 手間、ひま⇒手…

紅茶もあったか!

紅茶ポットの下にあるのが「ティーウォーマー」 ろうそくの火で暖めるのだ⇒ろうそくの火が見えるかな? 今年の喫茶コーナーは「あったかこころ」でお出迎え・なのだ。 「こころが伝わるよう」毎日、毎日、積み重ねていきたいです。 ●ライトさん待ってます。…

うまいのだ!

これが学校の宿「希望の丘」で、 食べられる「りんごジャム」だア! 電子レンジでつくるからりんごの形がそのまま残って、 黄金色と赤がうまそう⇒赤はりんごの皮の色。 そのまま食べてもうまい! パンにつけてもうまい! もちろん、学校の宿「希望の丘」でし…

重い雪!

本当に重い雪がふった。 これが今日の愛車レガシィと校庭! 本日はガラスをみがいたりしたり。 一品もちよりで、食事を楽しんだり! その前に学校の宿「希望の丘」玄関から、 まわり全体に「お払いの塩」と「お酒」をまいて 祈りました⇒「今年も無事おわりま…

イギリスの机と椅子!

これが約100年くらい前のイギリス製の机と椅子。 給食室に置いてある。 椅子の足がふくらんでいるのが、わかります? 石臼コーヒーや希望があれば座って弁当も食べれます。 少し上品な感じで学校の宿「希望の丘」にあります。 少し日記が書けなかったのは講…

アールデコ様式だ!

横浜・山手の「外交官の家」⇒重要文化財では、 まるい足の机と椅子がフランスで1900年ぐらいから 始まったアールデコ様式?の家具がある。 これも横浜の腕のある家具職人が、見本をみながら作ったといわてれている。 前はシンプルなのがいちばんと感じて、そ…

なんと多くの方が!

「第18回五日市クロスカントリースキー大会」だ。 小学1年生男・女〜中学生男・女まで出場選手は総勢160人だ。 しかも最後はリレー競技があるので盛り上がる。 なんと車の多いこと約200台はある。

明日の準備だ!

学校の校庭・校内に60人以上の方々が出入りしている。 「第18回クロスカントリースキー大会」だ。 なんと18回⇒もう18年もつづいているのだ。 この写真のあと、午後から雨そして雪・大風! 準備が大変になってしまった。 昨年は雪が少なかったので、初めて中…

100年前のピアノ!

外交官の家のすぐそばに「ブラフ18番館」がある。 なかで面白いピアノが展示されていた。 100年前のピアノが寄付されていた。 いちばんの注目点はナント、ナント…ピアノにろうそく! たぶん楽譜を見るためかな? ビックリした! でも楽しいことだ!いいこと…

横浜・石川町の高台ダア!

遠くに「横浜ベイブリッジ」と「マリンタワー」が見える。 ここは「石川町駅」上の高台「イタリア山」なのだ。 イタリアの領事館があったからだ。 この山には古い洋館「外交官の家」⇒重要文化財がある。 なんと石川町・山手には古い洋館が7軒もある。 すべ…

横浜中華街ダア!

これが中華街のシンボル「関帝廟」。 ] 横浜・中華街と元町は近い。 うまい「飯」を食って散歩して元町で買い物! いいもの買ったが…ひみつ! ⇒アメリカインディアンの「祈り」の腕輪ダア! ⇒いっぱい「祈り」があって日本の「じゅず」と同じ。 平櫛賢治はこ…

文化放送のゲスト!

右がメインパーソナリティ:鈴木光裕(文化放送アナウンサー) 左がグリーン・ツーリズム・ナビゲーター:中村みな 中央 学校の宿「希望の丘」:平櫛賢治(少し緊張している) 文化放送をキー局に全国34局ネット 毎週日曜日・今回2月24日(日)19:00〜20:00「ラジオふ…

いま東京ダア!

こちらの暖かいこと! なつかしい人にいっぱい会っている。 少し酔っているので書きにくいこと……。 帰ったら写真入で東京を紹介するゾ。 安代は寒いとこだ! でも安代がなつかしい⇒帰りたいのはどうしてだろう! ※井出さんコメントありがとう。 こんど一緒に…

このみんなで行った!

皆、すまして写っているが? 少し遅れたので午後1時ごろに食べた。 食べるときは静かなこと……? 食べ終わるとあーだ、こーだとしゃべること! ⇒これが女性のいいとこ? 左から工藤、樋口、羽澤、高橋。右から豊川、平櫛の席、斉藤の7人ダア! ろうそくを入れ…

ヒメコ膳ダア!

農家レストラン「ヒメコザクラ」に行ってきたア! 安代⇒盛岡⇒大迫(遠野市の近く)のワイン工場の近く。 平櫛賢治が「晴れ男」⇒天気のいいこと! 「ガラス体験工房・森のくに」の近代的なレストランで食べた。 地元の農家が自分で作った野菜を中心にした「郷土…

これが今日の雪!

我が家の駐車場にいるのが愛車レガシィ。 雪にうもれて(15㎝くらい)⇒車の種類がわからない! でも車の雪カキはカンタン! 国道に行くところがダンプを使わないと 雪カキできない。 2週間まえ、 ていねいにやるために国道に足を伸ばしたから 打ってしまった⇒…

まだ痛い!

ダンプを使ったとき国道でころんで胸を強く打ったのが 2週間も過ぎたのに寒さでセキをすると痛い! いちばん痛いのは車でバックするときだ。 うしろを向くと本当に痛い! ついに病院に行った⇒安代診療所。 あばら骨にヒビが入った経験があるから、 痛い、心…

これが盛岡での成果ダ!

盛岡の「韓国の福祉に学ぶ」と「心の元気を引き出す!」の 二つの講演を聞いた。 「心の元気を引き出す!」がよかった。 写真は 岩手県立大学化粧ボランティア「キプラボ」の皆さん。 高齢者施設、老人クラブなどで女性には化粧、 男性にはハンドマッサージ…